こんにちは!
しんです。
今回はぐっすり寝付ける
効果のある香りについて
紹介していきます。
健康で大切とされる睡眠。
一般的には
『7~8時間の睡眠をしっかりとる』
といった情報が知られていると
思います。
しかし、
7~8時間の睡眠を確保しようにも
✅夜寝ようにも寝れない
✅寝ても夜中に目が覚めてしまう
✅朝起きてもスッキリしない
といった症状がある人もいるかと
思います。
『ホントは早く寝たいのに…』と
思っていても
寝付けない日々が
続いていくばかりで、
人生がどんどん楽しくなくなって
いってしまいます。
なぜそこまで言うのか…
それは、、、
過去に私も寝付けない日々を
経験しており、
早く寝ようとベッドに入り
目を閉じるも寝付けず、
気づけば遅い時間になり
ようやく就寝。
朝起きても寝つきが
悪かったことが原因でスッキリせず。
そんな感じで
1日を憂鬱な気分で迎える日々でした…
ただ闇雲に寝ようとしても
寝付けることはできません。
夜寝たくても寝付けず
時間を無駄にしてしまっている
そんなあなたの悩みを
解決して欲しいと思い、
今回この記事を
書くことにしました。
今回の記事では、
今からでも即実践できる
寝る前に嗅ぐと
リラックス効果の得られる
香りについて
ご紹介していきます。
あなたもこの香りを
取り入れることで、
夜寝たくても寝付けない
苦しみから解放されるようになります。
そして朝目が覚めた時の
憂鬱な気分から解放され、
1日が今よりも楽しく
なっていきます。
それでは、
プライベートの時間を割いて
今回の記事を読む時間にしてくれた
あなたのために、
全力で執筆していきたい
と思います。
寝つきを良くするためにはリラックスが必要⁉︎
では本題に入ります。
まず、香りの紹介の前に
寝つきを良くする上で、
なぜ「リラックス」が
必要かについて
説明していきます。
睡眠をする上で
リラックスが必要な理由は、
リラックス状態が睡眠の質に
直接影響を与えるからです。
リラックスをすることで
体と心が睡眠に適した状態へと
移行しやすくなります。
その具体的な理由としては
以下のようになります。
自律神経の働き
人間の自律神経には
「交感神経」と「副交感神経」
と呼ばれる2つの神経から
成り立っています。
日中は活動的な
交感神経が優位になり
夜にはリラックスを促す
副交感神経が優位になることで、
体が自然と休息モードに
切り替わります。
しかし、
ストレスや緊張が強いと
交感神経が活発なままとなり、
副交感神経が上手く
働かなくなってしまいます。
その結果、
寝つきが悪くなったり、
眠りが浅くなって
夜中に目が覚めてしまうのです。
なので、リラックスをすることで
副交感神経を優位にする必要があるのです。
リラックスするための香り
それでは、
寝つきが良くなるために
なぜリラックスが必要なのか
分かったところで、
本題のリラックスするための
「香り」について紹介していきます。
香りの中でも
薬草や花などの香り成分を用いた
自然療法を「アロマセラピー」と
呼ぶのですが、
そんなアロマセラピーの効果を
利用した香りのリラクゼーションは
心身の緊張を解きほぐし、
深い眠りを促してくれます。
今回はそんな香りの中でも
睡眠の質を向上させる効果のある
5つを紹介させていただきます。
ラベンダー
『ラベンダー』は、
最もよく知られてる香りで、
睡眠の促進に効果的です。
研究によると、
ラベンダーの香りは
「副交感神経」を活性化させ、
心拍数を下げることで
リラックスを促進させてくれます。
また、ラベンダーは
睡眠の質を高めてくれる
効果も確認されており、
深い睡眠に導くことで
夜間の目覚めを減少させる
と言われております。
ラベンダーは
「ディフューザー」や「枕スプレー」
として使用することがオススメです!
カモミール
『カモミール』も、
リラックス効果が高く
不安を和らげる作用があります。
カモミールの中でも
「ローマンカモミール」と呼ばれる品種には
古くから鎮静効果があることで
知られています。
カモミールの香りは
心を落ち着かせて、
日中に溜まったストレスを
解消してくれる効果があり、
「穏やか」で「安定」した睡眠を
促してくれます。
さらにカモミールには
胃腸を整える効果もあり、
消化不良や腹部の不快感が
原因で眠れない人にも適しています。
寝る前に「ディフューザー」で香りを
楽しむか「ハーブティー」として
使用することがオススメです!
ベルガモット
『ベルガモット』は、
柑橘系の香りですが、
他の柑橘系と異なり、
「リフレッシュ」効果だけでなく
「リラックス」効果も
強いのが特徴です。
ベルガモットには
神経を鎮め、
ストレスを和らげる
作用があり、
入眠前に心を
落ち着けるのに最適です。
自律神経を整える
働きがあるため、
過剰な「緊張感」や
「不安感」を軽減し、
眠りにつきやすくします。
ベルガモットは
「ディフューザー」や「バスオイル」
として使用することで、
より深いリラックス効果を
感じられるのでオススメです!
クラリセージ
『クラリセージ』は、
ホルモンバランスの調整に
優れた効果を持ち、
特に女性に人気の香りです。
ストレスを軽減し、
気分を安定させる
作用があるため、
心身のリラックスを促します。
また、クラリセージは
鎮静作用が強いため、
「心の乱れ」を静め、
心地よい眠りへと
導いてくれます。
ホロモンバランスの乱れが
原因で眠りにくい場合は
特に効果的です。
クラリセージは
寝る前に「ディフューザー」で
使用するほか、
「マッサージオイル」として
使用することがオススメです!
サンダルウッド
『サンダルウッド』は、
深みのある木の香りで、
精神を安定させる効果が
高いとされています。
特に心の落ち着きを
求める人に最適な香りです。
サンダルウッドは古くから
「瞑想」や「宗教儀式」に
用いられており、
その精神安定効果は
現代でも評価されています。
「過剰な思考」や「不安」を抑え、
心を静めることで、
安眠へと導いてくれます。
サンダルウッドは
「ディフューザー」での使用や
「お香」として焚く
使用がオススメです!
最後に
ここまでお読みいただき
ありがとうございました!
これらの香りを
効果的に取り入れることで、
日常のストレスを解消し、
リラックスした状態で
眠りに入ることができます。
ディフューザーを使用した芳香浴や、
枕元にエッセンシャルオイルを垂らす、
バスオイルとして
お風呂に入れるなど、
様々な方法で自分に合った
香りを楽しむと良いです。
また、香りの効果は個人差が
あるため、実際に嗅いでみて
心地よく感じるものを
選ぶことが大切です。
寝つきが悪く質の良い睡眠が
得られなかった、あなたも
今日から早速これらの香りを
上手く活用して
快適な睡眠を
手に入れていきましょう!
他にも睡眠に役立つ情報を
公式LINEにて配信中!!
ご登録は下の画像をタップ👇
コメント